大冒険家dokuhuntのブログ

車中泊中毒者のdokuhuntが日々のストレスと戦いながら毎週ネットラジオを更新し続けるブログです。ネットラジオは水曜日0時更新です

くまみこは良いぞ~/160415/2016年春アニメを語ってみると言いつつ北海道某所の狂気について語ってみるとか

全国一万人の車中泊ファンの皆さまこんばんは
大冒険家のdokuhuntです。
 
さて、本日は2016年の春アニメ、「くまみこ」について語ってみます。
 
 
一言でいうと、萌えっ娘が野生の熊と暮らします。それ以上でもそれ以下でもありません。ただ、このくまは人語を使うことができますので、フォーマットとしてはオバQみたいなものです。ただ、オバQは無能ですが、このくまは有能で、かなりのイケボですダンディーです。なので区分が難しいところですが、まあそんな感じです。
 
しかし、気になるのはそこではなくですね、巫女さんの衣装

f:id:dokuhunt:20160415162858p:image

 
 
ん~この感じどっかで見た感あったけど思い出しましたよ
 

 

 
どさんこラーメンっぽいね。
アイヌっぽいというよりも、どさんこラーメンですな。
 
まだ1話目なんですが、評価としては面白い!セックシャルハラッスメント!ドンタッチミー!と幼女が切れる部分がツボでした。ギャグ枠として面白いです。
 
ただ、この田舎の風景が北海道というよりも東北の感じが強いんですよね。
ちなみに北海道と東北の田舎の違いは似たようなもんだろ!と思われがちですが雪の量が北海道は半端ないのと、開拓から始まるので、歴史自体が浅く田舎でも町並みはかなり近代的!なので古臭くないんですよね北海道の田舎は。藁ぶき屋根で大きな農家の家とか、大きな神社とかは北海道の田舎に行けば行くと、ほとんどないんですよね。
 
ただ、この衣装は北海道っぽいな~というところで、脳のシナプスが繋がって思い出した!
 
1995年の秋に自分は新潟から北海道へ行くフェリーに乗っていたんですよ。なぜ1995年と覚えていたかと言いますと、マクロス7の最終回を見ていたので、その時期ってのを覚えてました。
 
で、そんときにですね、2等客船、絨毯に雑魚寝のところで、女性の方と知り合いになりまして。その方が天売島の小学校の先生だとおっしゃる。
 
天売島(てうりとう)とはかなりマイナーなんですが、北海道の島です。秋田県にも島がありますし山形県にも島がありますが、あまりどころかほとんど知られてませんよね?
 
まあ、そんな凄いところなんですわ
 
ここで私と一緒に島に来ませんか?と言われたら、島は既に吸血鬼によって占領されていると思ったほうが良いのですが、そんなこともなく、離島の小学校はいろいろとすごい!みたいな話を頂きました。
 
 
赴任初日にフェリーが付くと全島民が乗り場に集結し歓迎の横断幕を掲げて大歓迎してくれる
携帯はdocomoしか繋がらない
テレビは映らないけど、全島民BS対応しているのでそこまで不便は感じない
僻地手当というものが教員には存在していてこの土地では最大級の手当てがついて銭が凄い!
しかしおらが嫁に来い攻撃が凄いのでかわすのが大変
etc
 
まあ、この後名前も聞かずに別れるのですけど、それが紳士とコミュ障のたしなみです(笑)
 
非常に面白かったので教員を目指している人に会ったら、とりあえずおっそろしい離島はオゼゼが凄いとお勧めはしとります。
 
まあ、そんなことをお伺いしてお話には聞いていた天売島。そこへのフェリーが出ているのは苫前町。面白そうだなと、当時乗っていたオートバイを飛ばし野宿して遊びにいきましたよ。苫前町まで。
 
 
いま、一人キャンプに狂気を感じるというお話がありましたが、古いライダーなんてほぼみんな一人キャンパーでしたよ。何を今さら眠たいことを!というお言葉を送って差し上げたいですね。
 
いいよ~スーパーで酒と魚かって鍋作って野宿!
素晴らしいね。貧乏だったけど超長距離移動はいつもこれでしたね。あと海水でパスタ茹でると死ぬほどしょっぱくて食えたもんじゃないから気を付けろ(笑)
 
まあ、また話がそれましたが、この苫前町
 
入り口で歓迎してくれるのです。
くまが
 
伝説獣苫前だベアーが!

f:id:dokuhunt:20160415162902p:image

 
オロロンラインにいるですよ、こいつが
当時は笑っていたんですが、こいつには恐るべき秘密があったことを近年知りました。
 
日本獣害史上に残る恐るべきあの事件、「三毛別羆事件」があったの苫前だったのね!
 
 
詳細はwikiの記事で確認できますが、ホラー映画真っ青のディザスター出来事です。
というか、一度襲った家に再度襲いに来るって怖すぎでしょ!
 
恐ろしいことに、苫前には記念館もあったりします。
 
 
自分は行ったことないんですが衝撃的でした。
 
まあ、ここからまとめに入るんですが、不思議だったんですよね。こんな出来事があったのになぜにくまがシンボルになっているのか?という疑問。
 
くまみこ」見て思いついたんですよ。
そう!これ企画したの「くま」だわ。確かに「くま」は歓迎するよ人間来てくれたら!食料だし!とりあえず、20年近くの疑問に答えが出たので納得でしたわ(笑)
 
 
最後に、クイズ!これはなんと読むでしょうか?
 

f:id:dokuhunt:20160415162905p:image

 
 
答え 「マルイイマイ」です(笑)北海道ローカルのデパートで現在はこのロゴを使っていません。その上マルイとは無関係だったっぽい。なぜならマルイのローンで買い物しようとしたら当時断られましたもん。